脳梗塞や、心筋梗塞、認知症など、 血管は、大事だなあと常々感じている私ですが、 札幌大学で行われている治験で、 IPS細胞を使って、脳梗塞は治る病気になるかもしれない! のだそうです。 本当にそうなったらものすんごく、有難く、 楽しみですよね・・・ 医学の進歩はすさまじく、 これは、無理難題に挑戦し続けてくれる 研究者さまさまです。 ありがたや~ とはゆえ、まだまだ一般的ではないですし、 金額のこともよくわからない・・・ 壊れたものは、基本的には、元通りに戻ることはないので、 壊さない努力!というのが私たちに課せられた使命であり、 壊れても、それ以上壊さないように、 そして、必要以上に壊れないようにする努力・・・ が求められているかもしれません。 私たちには、加齢という向かい風が常に吹いて回るわけなので、 少しでも、風を弱めて、心地よーい風に変えたいものです。 内臓や血管の調整は来年鍼灸師になってからの私に譲るとして笑 今のところは、来るべき、晩年に向けて、 骨や筋肉を変形させない、変形しているものを、 できる限り戻す努力!!!!を一緒にがんばっていきましょうね。 ダイエットより骨格矯正の方が裏切らないし楽なので、 痩せられない場合は、シルエットで勝負!!!でいかがでしょう?笑 と、だんだん、話はずれてきましたが、 国立がん研究センターが、 そんな循環器疾患のリスクチェックを 作ってくれたようです。 ちょっと血液検査のデータが必要だけど、 意識高めるためにもぜひぜひやってみて下さーい♪ 循環器疾患リスクチェック|国立がん研究センター https://epi.ncc.go.jp/riskcheck/circulatory/
0 コメント
薄着になると、やっぱり気になりますよね。。。脂肪。。。
かもしかでのダイエットコースは、2か月間、最低週1回のご来店が必要です。 月1回は、メンテナンス(ダイエット終わってから維持するために 施術を受けること)としては”アリ”ですが、 ダイエットだとちょっと難しいかもしれません。 理論上は!の話なのですが、 ちょっとした緊急ダイエットで、利用する場合、 きちんとこなせば、1回の施術で1キロ1パーセントは、 落ちるわけですが、それを3回受ければ、3キロ痩せるはずなのです。 が!!! そう理論通りにはいかないのが現実。 1キロ痩せた分をキープできない・・・わけなのです。 結局、ペースも含めて、紆余曲折を経て、 2か月ぐらいの間に山あり谷ありでやっていって、 最低で5キロ5%痩せる!というのが、 やっぱり推奨されるし、実感して頂けるわけなのです。 2ヶ月って、長いようで短くて、 短いようで長いのですが、 ヤセたらゴールに思えても、 実は、痩せてからが、本当のスタートだったりします。 維持こそ日常なので、維持の方が実は、 これからずーっと未来永劫続くし、 長期的に自分と向き合い続けることになるので、 ダイエットとは、また違う苦労があるかもしれません。 ダイエットにも、ご自身の意志が必要ですが、 維持にも意志が必要です。 そんなこともあって、通いやすい、 会員制も導入したわけなのですが、 自分では、大丈夫と思っていても、 触られて、客観視されて、気づくことって、あるものです。 たとえ、それが月1回でも、自分を見直すきっかけにして、 ちょっとした指針にしてほしいなって、いつも思ってます。 大がかりなダイエットは、できれば、1回で済ませ、 ちょっと増えたら、ちょっとした体形の崩れを感じたら、 すぐに取り戻す努力をしていく。 結局、あとでまとめてやればいいやって大変なんですよね。 掃除も、宿題も、仕事も、ダイエットも。。。 ちょこちょこ片づける習慣。 いろんなことに通じますが、私も含め、 みんなで、体得していきましょうねー。 キレイで、健康で、困ることなんて、 何一つないから、得な人生あゆんでいっちゃいましょ~♪ かもしかダイエットは2か月限定ダイエットです。 2か月以上を望むお客様も、当然いらっしゃいますが、 真面目にやっていると、2か月でちょっとモチベーション 下がってしまいます。 3か月もやると、だいぶ息切れしてきますので、 2か月ちゃんとやった人より、痩せるかと言われても、 案外、痩せません。 だらだらしただけだったね、、、的な。 中には、もちろんいらっしゃいます。 最後まで頑張る方。 でも、長くなってしまったので、 維持する気力が残っておらず、 ストイックにやりすぎて、逆に、食べたいものを我慢しすぎて、 あっという間にリバウンド、、、 数値的にはあっぱれ!!!でも、 すぐに戻ったら「意味ないじゃ~ん!」ですよね?!? だから、”2か月”は絶妙な期間設定なわけなのです。 昔ダイエットして痩せたとき、 10キロ痩せ、2週間でリバウンドしたらしいこのお客様は、 ”リバウンド要注意人物”でした笑 失礼な言い方していますが、もちろん愛を込めて言ってます♪笑 今回のミッションは、”前に痩せたときと同じ体重” すると、最初の体重から、15.55キロ痩せる必要があります。 かもしかダイエットは、2か月で、痩せても10キロぐらい なので、必然と、2回やらなければいけません。 かもしかダイエットは2か月限定なので、 2回目は、3か月経過したあと、という決まりがあります。 3か月維持して、見えてくる世界!です。 維持なくして、その先のダイエットは 当たり前ですが、あるわけないですもんね。 このお客様は、2週間でリバウンドした過去があるせいもあってか、 3か月間は、メンテナンスで通ってくださり、 意識高いままでいてくださいました。 私は、1回目のダイエットで、10キロ以上痩せたので、 2回やるなんて、思いもせず、 そして、まったく知らずにいたのですが、 彼女のお友達から、2回目やるんだってーと聞いて、 まあビックリ!なんて意識が高いんでしょう♪すばらしい♪と。 だって、見た目はすでにスラっとしてましたからね。 3か月のメンテの間は、戻しちゃだめですよー。 維持してくださいよー。 そうじゃないと、痩せなければいけない数字が増えますからねー と念を押しておりました。 そんな中、2か月ダイエット直後の体重と、 2回目のダイエット1回目の体重差は、 体重+2.1キロ、体脂肪+0.5キロでした。 ぼちぼちかな?? で、2か月x2回の、期間は7か月かけて、 結果、体重マイナス12.75キロ、体脂肪マイナス12.0% 体重体脂肪共に、しっかり落として頂きました~♪ 体脂肪が落ちたのがうれしい♪ と言ってもらえました! 前は、体重は減ったけど、体脂肪はそれほど、、、だったそうです。 体脂肪は、食事をきちんとしていかないと落ちないし、 体脂肪落ちるとからだが、しっかり締まりますし、 戻りにくい! 体重が痩せて、体脂肪があまり落ちない場合、 睡眠や食事に問題のある方が多いように思います。 それを、すかさず見つけて、軌道修正していく。 これが、2か月間で私がし続ける仕事でもあるわけですね! さて、今後について、しっかりアドバイスさせて頂いたことは、 ①今の体型でぴったりの伸びないパンツを一つ買ってください! ②2~3キロ増えたら、すぐ戻すべく、プチダイエットをすること。 このちょい戻りを見逃さず、すぐに元に戻す努力をすること。 でした。 そして、賞状に書いてある痩せた数字を見直して、 ③こんなに痩せたのに”もったいない”意識をしっかり持ってくださいね です。 世の中に誘惑はいっぱいあります。 でも、自分が思い描く自分でいられたら、勇気もわくし、 元気も出るし、やる気も出るし、 今なら何でもできそう!叶いそう! そんな気持ちになると思います。 終わったときに、自分をしっかり振り返る。 すごく大切なことかなあという気がしています。 ちなみに、2週間でリバウンドしたことを、 今思い返したら、何が敗因だったと思いますか? と私は質問しました。 すると、 「よく言えば、すごくストイックにやっていたんです。 通りにタイ焼き屋さんがあって、いつも通るたびに、 (食べたくて)チッと思っていたのですが、 最後の日に、担当したスタッフに、 今日からはタイ焼きが食べられますねと言われて」 とのことでした。 ちなみに、施術の当日は、特に帰りなんて、 めっちゃ吸収率抜群です。 そんなときに、タイ焼きなんぞ食べた日にゃあー。。。 台無しどころの騒ぎではなく。。。笑 というわけで、私は、今日施術したので、 短くて3日、長くて1週間は、ファイナルウィークで 過ごしてくださいとしか、絶対言いません笑 お客様の汗と涙、私の汗と涙の結晶ともいえる、 美しい容姿に生まれ変わったお身体ですから、 1日でも長く施術効果をとどめたい! ここだけは譲れませんからねっ!笑 というわけで、計7か月にわたる、ダイエット。 見た目の骨ばった感じ。すらっとした感じ。 私も大満足の仕上がりで、 本当にうれしいです!ありがとうございます。 もっともーっと美しく健康な体に導けるよう、 私も、いろんなものを仕入れご提供していきたいと思っています。 ダメな私でも大丈夫でした。 何をおっしゃる。ダメな方のためにかもしかはあるのですから~ですよ♪ 夏の足音が聞こえてきました。 ダイエットするなら今しかないです! みなさんもぜひ、幸せダイエットしてみてくださいね!
|
|