アメブロの頃から、何度も書いている気がしますが↓
今日はいい肉の日 夏にラム肉かあ・・・のお話 好きな食べ物が、カラダに合っているとは限らない・・・ 現在ダイエット中のお客様が、 同じくダイエットをして、すごくきれいになったお客様と、 ラムしゃぶを食べに行くんです~♪ と話してくださったんです。 ラム肉=ダイエット=痩せる 昔いたお店の頃からの付き合いだったり、 そこでダイエットしていたことがあるお客様ほど、 陥る罠? 困ったときのジンギスカン!的な発想・・・ 決してダメじゃないです。間違ってないです。 ある側面から見れば。 でも、もうちょっと一歩進んでかんがえてほしいなって 思うわけなのです。 ラム肉は寒い地域で食べられている食べ物です。 ラム肉は、非常に体を温める力が強いです。 もっと言ってしまえば、強すぎる力があります。 基本、ラム肉は、モンゴルや北海道など、 寒い地域でよく食べられている食べ物で、 身体を温める作用が強いと言われれば、納得の食べ物でしょう。 冷房のガンガン効いた部屋にずーっといて、 身体が心底冷えてしまった・・・とか、 お仕事が、冷凍庫の中で作業する仕事、、、とか、 アイススケートリングにいるような職業、、、とか、 冷えっ冷えになるお仕事の人は、夏でも、良いと思われます。 がしかーし、通常のお身体の人の”食べすぎ”には気を付けなければいけません。 もっと気を付けなければいけないのは、 ほてりの出ているようなお年頃の方々です。 もしくは、普段から、暑がりの方です。 そもそも、身体に熱があるのに、 より、熱を産んでしまうものを食べるわけだから、 もっと熱が過剰に生産されてしまいます。 あっつくって、あっつくって、仕方なくなってしまうでしょう。 今回のお客様に、そんな話を小ネタとして、 お耳に入れた上で、お食事に行っていただいたのですが、 その後、お会いした時に、 「お酒も進んで、一杯飲んで、ラムしゃぶもおいしくて、 いっぱい食べて、飲みすぎ食べすぎで帰ったんです。 そうしたら、夜中に、暑くて暑くて、何度も目が覚めてしまって、 先生が言っていたのは、ああこれの事か!」 と思ったそうです。 体感するのが、一番わかりやすい!笑 ですが、これまたいい経験ですよね。 人って、いろいろ言われても、自分が体で感じないと、 いまいち、ピンとこないものですから。 たかが食事、されど食事、、、 食事って、効果を大きく出そうと思うと、 案外即効性での効果はでない気がするのに、 こういう分かりやすいときもありますよね~ ちなみに、翌日の体脂肪は、ものすんごい落ちてました! とも言ってました笑 私思うんですよね。 ”ほどほど”がいいって。 ラム肉は食べちゃダメ!ではなく、 効能効果を知ったうえで、 ポイントポイントをおさえながら、 体調を見極めながら、 上手に利用すればよいと。 ただ、人間って、思い込みも激しいことがあるので、 ラム肉=痩せると思い込みすぎると、 そればっかり食べますでしょ。 私は雑食派なので、いろんなものを食べたほうがいいと 基本的には思っているのです。 今回のラム肉のように、身体に熱を持つ食べ物だったとしても、 たまに食べる分には、自分の身体の自己調整機能が 働いてくれると思うんですよ。 頭で考えすぎず、身体に頼ってみると、 案外、適切な食べ物を、 正解を選べていると思うのですが、 まあ、戦略的にいきたい!とか思うと、 あらぬことをいろいろ考えてしまいます。 ポイントは、「最近これ、食べてないな」 ですからね。 そうやって食べ物を選んでいると、 上手にいろんな栄養を摂取することが できるようになっていると思います♪ そして、外食するときは、 「自分では、これ、食べないなあ。作らないなあ。」 な食べ物を選ぶといいですよ。 あんまり、家で粗食を食べない現代人ですが、 昔はあまり家で食べなかったような豪勢な 食べ物が、日常の食事になっていますよね。 だからこそ、手の込んだもの、作らないものを 外食という手段を使って、上手に利用し、 外食=だめ とかではなく、外食を活用し、 健康的に美しい体作りを目指してほしいなって思ってますよ。 いまさらながら、食べたもので体は作られている。。。 心の底から理解しなくてはいけませんよね。
0 コメント
ずっと行きたかった、Phiten(ファイテン)美容アドバイザーの
講習会に行ってきました! 美容鍼の講習会でも、ファイテンの話は聞いていたのですが、 きちんと聞くのは初めてでした。 ファイテンのすごいなって思うところは、 金属を水に溶かす技術があるがゆえに、 パラペンやフェノキシエタノールなどを入れなくても、 化粧品が作れるところ。 お肌に安全とは、こういうことを言うのね。って感じです。 金って、水に溶けるときれいな赤い色になるのですが、 24kを使っているので、金属アレルギーの人にも、 全く問題ないようですよ。 肩こりがある場所に塗ると、肩が楽になるって話は 聞いていたのですが、 首に塗って、お顔のリフトアップも可能なんですよ。 乙女心くすぐりますよねー。 ほんとに、顔上がります♪ 京のおしろい落としシリーズが、超おススメです♪ 私も、老化に抗いたいお年頃なので、 いろいろ試して、きれいになりたいと思います! そういえば、加齢による二重顎気になりますよね。。。 最近は、スマホをいじりすぎてるので、 若いのに二重顎が増えてるんですって! あたしたちは若くなくての二重顎なので、 まあ、いたって普通のことですが爆笑 それでも、日頃使う基礎化粧品で、お顔が変わるなら、 待ってましたー♪ですよね。 私はこの一石二鳥的なことが大好きなので、 今回の、基礎化粧品なのに、リフトアップまでできるとか、 お皿なのに、身体にいい(森修焼)とか、 手前味噌ですが、ダイエットしてるのに、 体が楽になるかもしかダイエットとか ←笑 こういう一粒で二度おいしいの、大歓迎ですよね! ついでとか、ながらとか、そういう方が続くし、楽しい♪ 小さなことに喜びや幸せを見出すと笑いが増える。 笑いは、ナチュラルキラー細胞を活性化し、 健康にも美容にも良い♪ 最高ですね!!! ファイテンは、きれい→笑顔→若返り がコンセプトにあるようです。 それは、女性にとって、とってもとっても大切なことですよね。 健康かつキレイ いつもニコニコ健康的で美しければ、 人間パワースポット。 みんなに愛されちゃいますよね♪ そんな人になれるよう、お互いがんばっていきましょう♪ 今の自分を変えたければ、何か行動を起こすしかないですもんね!!! どなたの言葉かわからないけど、
素敵な言葉を見つけたので、皆さんにもおすそ分け♪ 全てのことに通じる言葉なんじゃないかなあって思いましたよ ↓ 自信がないときって、 しっかり自信を持てるような「条件」について いつも考えるんですよね。 もうちょっと睡眠が足りていたら、とか、 他の用事から解放されたら、とか、 体調がもうちょっとよかったら、とか、 とーにかく、「万全でないこと」を嘆くんです。 「事に万全で臨めることなんて、一生ない」 と、あとで知るんですけどね ↑ 定期試験のあとに、必ず、もうちょっと時間があったら、 できたのに、、、と言っている子がいました。 国試が終わると、必ず、 もう少し早めにやっておけばよかったという生徒がいると 学校の先生が言ってました。 ダイエットしていると、 付き合いが少ない時期を選べばよかったと おっしゃる方がいらっしゃいます。 もうちょっと若ければ、、、、 もうちょっと元気だったら、、、 もうちょっと、もうちょっと、もうちょっと、、、 キリがないですよね。 今日が一番新しい日。 そう思えば、できることも増えていくかもしれません。 布袋様が言ってました。 泣いて暮らすも一生、笑って暮らすも一生、 同じ暮らすなら、笑って暮らそう って。 後で後悔しない最善な毎日を過ごそう。 そう思うだけで、幸せの数が増えていくかもしれませんね。 |
|