【公式】女性のお悩み専門かもしか整体
  • Home
  • 施術
    • お試しコース
    • かもしかダイエット
    • 短期決戦!2か月ダイエット
    • かもしか痩せるトレーニング
    • 体形を変えたい
    • カラダの使い方レッスン(プレ筋トレ)
    • 貼って痩せるシリーズ
    • 至極のフェイシャルマッサージ
  • 料金
    • 会員制度について
  • 地図
  • Blog
  • かもしか整体について
    • プロフィール
  • コロナ対策について
  • Q&A
画像

Aちゃん1回目のダイエット終了 私の脳と身体よ、この二ヶ月を忘れるなー!

12/12/2017

0 コメント

 
Aちゃんのダイエット日記のAちゃんが、
ついに2か月のダイエットを終えました!

身長162センチ、39歳、
ダイエット期間は丸2か月

その結果は、

体重:77.95キロ→68.20キロ(マイナス9.75キロ)
体脂肪42.5%→38.8%(マイナス3.7%)
体年齢:54歳→52歳
BMI:29.7→26.0

終わった後、メール送ってくれました♪

↓ 

大坂先生、こんにちは。

先週はありがとうございました!
先生のゴッドハンドと叱咤激励で二ヶ月を終えることが出来ました。

始める前から、大坂先生頼みでも痩せられないんじゃないかってぐらい
大きくなってしまったという自覚があったので、
20代の頃のように全速力で頑張れる自信はあまりなかったです。

そんなこともあり、私には二ヶ月でちょうど良かったかもしれません。

これからの三ヶ月は今まで出来なかった、維持に挑戦です!

更なる目標にむけて、この最終数値を上回ることないよう来年を迎え、
再開したいです。

私の脳と身体よ、この二ヶ月を忘れるなー!

それで、最後の整体の翌日から67キロ台に突入し、
今は67前半をウロウロしております。
久々にみた67って数字が嬉しいです😆

↑
20代後半からのお付き合いなので、
10年前から知ってるAちゃんなのですが、
3年前の結婚式のときにも、
しばらくお世話させてもらっていましたが、
それ以来、お会いしていなかったので、
あらあー大きくなっちゃって!?!!

ダイエットやる気満々で、いらしてくれました。

はるか昔、55キロぐらいのときがあるので、
そのあたりを目指すとなると、
20キロの減量の必要がありますよね。

1回で頑張っても10キロだから、
2回になっちゃうかなあなんてお話をしていました。

食事も守らなければいけないため、
2か月以上はやっていないかもしかダイエット。

守っている人は2か月で十分。

延長したいとおっしゃる人は、
ちょこちょこサボってしまうから。

1回目の減量幅は、個人差がありますが、
だいたい5キロから10キロなので、
1回目終わったら、3か月の維持に努めて頂き、
その体重体脂肪を維持したまま、
再度2か月やって、
理想的な体型にもっていこう計画です。

2か月後は、だんだんと維持力がなくなってくるので、
2週間に1回のメンテナンスをおススメしていますが、
1か月に1回でも、生活があまり乱れておらず、
気を付けられる方は、大丈夫だと思います。

年齢によりますが、加齢もあいまって、
やはり、体の微調整は、常に必要だと思われます。

そんなAちゃんも、メンテナンスで、
いらしてくださっていますが、
その計測結果は、

体重67.55キロ、体脂肪38.3%、体年齢51歳

体重:77.95キロ→68.20キロ(マイナス9.75キロ)→67.55キロ(マイナス0.65キロ)
体脂肪42.5%→38.8%(マイナス3.7%)→38.3%(マイナス0.5%)
体年齢:54歳→52歳→51歳

と、終わった後も、しっかり落としているので、

すごいねえ!!と言っていたら、
まだ1週間なので、、、とAちゃん。

たしかに、そうだった・・・笑

まずは3か月の維持。。。。。。。。。
その後、2か月なので、再開は、3/4からの予定です。

今回、途中で、昔の会社の人たちとの集まりが
あったようで、それを一つの目標に、
頑張っていました、、、

食事気を付けられました!といいつつ、
焼きそばを手に持っている写真があったとか、、、
記憶にはないそうです笑

とは故、飲み明かした後の、計測結果も、
痩せていたので、食べてないような気がします笑

食べるのが大好きな私たちが、
維持するのはとってもとっても大変ですが、
かもしかは、整体もやっているので、
ダイエットだけではなく、将来の健康管理としても、
上手に利用していってもらえたらなあって思ってます。

気を抜くと、すぐに怪しい体型になってしまうし、
自分では気づけないことも、気づけるので、
ご無沙汰している皆さんも、
たまには足を運んでみてくださーい。

お待ちしてますよ♪

Aちゃんのファイナルダイエットに向けてのカウントダウンは、
引き続き応援してきます♪
0 コメント

ジーンズが履けなかった?!?

23/11/2017

0 コメント

 
画像
12月7日で、丸2ヶ月だったSさんですが、
十分痩せたので、卒業!というわけで、
2週間ほど早めの1か月半でダイエット生活が終わりました。

身長155センチ、年齢54歳、期間は1か月半

その結果は、
体重:49.55キロ→44.85キロ(マイナス4.70キロ)
体脂肪:29.1%→25.7%(マイナス3.4%)
体年齢:47歳→42歳(マイナス5歳)

でした!

部位別に確認してみると、

左腕の体脂肪:27.7→23.4%(マイナス4.3%)
右腕の体脂肪:25.6→20.4%(マイナス5.2%)
左足の体脂肪:33.3→27.9%(マイナス5.4%)
右足の体脂肪:31.1→28.6%(マイナス2.5%)
体幹の体脂肪:28.4→24.6%(マイナス3.8%)

なかなかの減りっぷりですね!
左足の体脂肪が一番減ったかな。

最初の1か月、低血糖との闘いでした・・・

実は、もっと前に、お客様の紹介でいらして、
ダイエットをする予定だったのですが、
え?ダイエットするんですかーなご体調。

体調を整えてからの方がいいですよとは
言ったものの、やっぱり体調が悪そう。

病院に言ってもらうと、やはり、
ダイエットする感じではなさそう・・・

というわけで、しばらく静養ののち、
2回目のリベンジダイエットでした。

私をみて太っていると思う人はいないと思う。

とご本人も言う感じの見た目でした。

でも、太ももの太さや、下半身の太さが
昔から気になっていたようで、
特に内太もものたるみがすごくて、
ジーンズを履けなかったと途中で聞きました。

本人が気にしていることって、
本人にしかわからないことってあります。

内ももって、腎の経絡が通っている場所なのですが、
いわゆる腎虚な方はたるむと聞いたことがあります。

筋肉や脂肪も気になりますが、
内なる体調へのアプローチも必要なんじゃないかなと
思いました。

2度目にダイエットをやりたいといわれた時も、
正直、受けるのを躊躇しました。

体調悪くならないか心配だったからです。

でも、ご本人曰く、太ってから体調が悪いし、
前も、少し痩せたときに体調がよくなったから、
やりたい。

意志は強いようだったので、
いつでもやめていいしということで、
始めることになりました。

とにかく最初の1か月は低血糖との闘いでした。

低血糖なのか、違う理由なのかわかりませんが、
めまいもするんですと最初は、言っていましたし、
実際、立ち上がると、回転性のめまいがあるようでした。

夜眠れないことも多く、それにも悩んでいらっしゃいました。

そんないろんな困りごとを抱えての2か月間でしたが、
結果、めまいもなくなり、低血糖もなくなり、
睡眠の問題もなくなり、
すごく喜んで終えることができて、私もホッとしています。

ちなみに、鍼は使えないので、置き針や電気鍼を使っての治療で、
足りない部分を補わさせていただきました。

最後の日、履くのをためらっていたジーンズを
履いてのご来店でしたが、
きれーに履きこなしていらっしゃいました♪

素敵でした♪

ので、写真に撮らせてもらっちゃいました♪
















ウェストも細っ!ですね笑

写真の方が太って見えるかなぐらい、
細いきれいなジーンズ姿になってました!!!
(全く修正入ってません笑)

このジーンズがきれいに履きこなせるかどうかで、
太ったかどうか判断するといいですねーなあんて
お伝えしました。

最初のころは、本当に大丈夫かなあと思うぐらい、
調子が悪そうで、体調悪そうで、
心配しかできない感じでしたが、

今日は、終わった晴れやかさと
ジーンズが履けた嬉しさもあってか、
ものすんごく元気そうで、
やる気にも満ち溢れ、とっても素敵な最後になりました♪

本当は来るはずだったあと2回を、
維持に使ってもらうことになり、
2週間、維持する食事をしてみて、
体型や状態を見ながら、一緒に試行錯誤してみましょう
ということになりました。

朝は食べるも食べないも自由。
お昼はサラダではなくなるし、
どんな食べ方をしていくかはご本人次第。

太れば、肉付きがぶよつけば、それは見直す余地があるし、
維持してるつもりで痩せていけば、上手に食べている証。

急に好きにしていいよーといわれると不安になる
とは皆さんに言われますが、
だいたい、1か月ぐらい様子見て、
その後安心してこなくなる方もいらっしゃいますから、
様子見で、何回か利用してもらうのもよさそうですね。

横からは撮らなかったですけど、
体も薄く、顔も小さく、本当にきれいになりました。

あんまりストイックにやりすぎたり、
糖質を抜きすぎると、顔がやつれることもあり、
30代の方でも、肌質によっては、
かなりげっそりすることもありますが、
今回、まったくやつれることもなく、
ぷりっぷりな元気なお顔でご卒業です♪

お食事日記も、最初のころは、
突っ込みどころ満載でしたが、
後半は、いいね!いいね!の嵐でした。

みんなは何を食べてるの?と思っている方も多いと
思うので、おいおい、いろんな人の食事も
載せてみたいかなあと思ってます。

とにかくとにかく!きれいで健康が一番です。

ダイエット成功おめでとうございます♪


0 コメント

もうちょっと頑張ればよかったのにぃ・・・

23/8/2017

0 コメント

 
画像
年齢は、40代。身長は、172㎝。

今回、丸2か月間、全11回のダイエットをした結果、

体重70.55キロ→58.65キロ(マイナス11.9キロ)
体脂肪36.1%→27.8%(マイナス8.3%)
カラダ年齢は、51歳→40歳(マイナス9歳)

という素晴らしい結果で終了されました!


なのに、なんでこのタイトル???な感じですが笑

いくつか理由があって、
このお客様は、以前55キロになったことがあると
聞いていたので、その数字の印象が強かったせいか、
はたまた途中のやらかし続けられたせいか?笑
​もっと痩せると見込んでいただけに?!
​痩せられるタイプと知っていただけに(私の経験上)
こんなコメントをしてしまったわけなのです。

最初の2週間ぐらい経ったあたりで、
​やせましたね!と言ったっきり、
​あれれれれ???な食べ方が続いていました。

​パソコンが壊れ​、データがすべて飛んでしまって、
​2ヶ月ぐらい、使えなかったため、
​食事日記の用紙を差し上げなかったという私のせいでもありますが、
食事内容が、わたしのほうで、きちんと把握できなかったせいもあり、
​途中で、別紙にて、チェックさせて頂いたところ、
​納豆巻きの日や、おにぎり1個とランチに書いてある日があり、
聞いてみたところ、「食べる時間がなかったので、
​食べやすいものを。。。」とのお言葉。
「野菜スティックとか売ってませんでしたかね?」と尋ねると、
​「あ、そっか」

​おいおい笑 と突っ込んだのは言うまでもなく笑

それからも、まだまだ続き、「え、夕飯が冷ややっことコロッケなの?」
​とか、「え、昨日もコロッケ食べたのに、また次の夜もコロッケ?」
​とか笑

仕事の都合で、3日間、お昼にお弁当が続いて、
ランチでも、たまご、ポテサラ、肉団子などが続いていたのにぃ!!!です笑

かもしかを、やったことがある人、やっている人には、
​びっくりさ加減がわかっていただけるかと思われますが笑

​あるランチには、”ゆで卵2つ”
ある夕飯でも、”ゆで卵2つ”

なんでやねん!です笑

とある夜のメニューも冷ややっこ、もやし、イチゴヨーグルト

​突っ込み疲れて、がっかりですよ笑

と、まあ、悪口?いっぱい書いちゃいましたが、
​先にも書いた通り、そんなはずのないカラダで、
もっと、すこぶるやせるはず!なのです。

違った意味での快進撃も続きましたが、
それで終わる子でもありませんでした!笑

心入れ替え、まじめにやるようになってくれたのです。

その結果が、最初に書いた通りの減りっぷりなわけですが、
体脂肪の減りが悪いのは、食事のせいですが、
そうは言っても、さすがですよね。
​やらかしたのに、こんなに落とすとは
 ​(←まだ言うか?!?ですが笑)
あっぱれです♪

身長もあり、​もともとのスタイルは、きれいな方です。
太り方も、どこがどうということもなく、
とっても恵まれた容姿をお持ちのお客様です。

お肌もきれいだし、すらっとしてるし、、、
​
ただ一つのでっかい欠点を除けば、、、

​それは、腸骨大腿靭帯立ち←勝手に命名 笑
をしてしまうために、スタイルが悪く見えることでした。

腸骨大腿靭帯は、人体最強の靭帯で、
股関節の前面を補強している靭帯なのですが、
お尻の筋肉が弱い人って、
ここの靭帯で立っている人が多く、
若くても、痩せた人や、
​年配の人に見られるような気がします。

老人は、前かがみな姿勢が多いイメージですが、
このパターンの方も、街を歩くと見かけますよ。

​右の図みたいな姿勢です(http://www.hitachi-solutions.co.jp/column/tashinami/pilates1/index02.html より拝借しました)

この股関節の前部分にあるのが、腸骨大腿靭帯で、ここで支えているのですねえ。
​
​このお客様は、ほんとにスタイルいいのに、
なにか違和感、、、の正体がここなんですね。

​いろいろご本人にリサーチした結果、
​仕事で”いつもしている姿勢”にも、改善のカギがあり、
それを指摘し、気を付けるようにして頂いたところ、
​1週間の努力でも、見違えてよくなっていたんですよ!

​整体で治さないの?って思うかもしれませんが、
日常生活の癖にもテコ入れしないと、
治しても治しても、治してるはずでも、
治らないんですよね。

​だから、最初から、こういうお願いはしないのですが、
しばらく経ってからも、どうにも治らない、
​もしくは、治したのに悪化している場所に、
てこ入れさせて頂くわけです。
​
日常生活で、筋肉を鍛えるのが、一番楽ちんですし、
姿勢を正す筋肉は、姿勢を正すことでつく筋肉だから、
特別な運動より、日常が大事ってことですね。

ここを正しているだけで、猫背っぽく見える背中も、
​全然、実は猫背じゃない!ってなるんですよ。

大きな問題が解決すると、小さな問題も
ついてくるってことかもしれませんね。

周りの人には、こんなに痩せたのに、
5キロぐらいしか痩せて見られないみたいですけど、
​おそらく、上手に維持ができれば、
終わった後からの方が、カラダになじみ、
やせていく(痩せたように見える)はずなので、
​頑張って維持してくださいねと伝えました。

スタイルへの意識が定着し、
​痩せた体型をキープする努力が続けば、
このお客様はおそらく、相当スタイル良し子ちゃんに
なられることでしょう。

ちょっと楽しみです。

​私には整体という武器があるので、
​整体だけで改善してしまう場合もあれば、
​今回のように、それだけでは、作り切れない場合もあります。

カラダは、今のすべての生活からできていて、
そのカラダとながーく過ごすお客様ご自身の意識が
大切ってことですよね。

スタイルも、体重体脂肪も、体調も、
キープし続けるのはなかなか大変ですが、
上手にかもしかを利用して、
楽しい人生を歩んでいってほしいなって思ってます。

痩せると、当たり前ですが、みんな、
横から見ると、体が薄っぺらいんですよ笑

​このお客様も、いい意味で、薄っぺらくて、
華奢感が、ほんと出てましたよ♪

以前痩せたときは、2週間ぐらいしか持たなかったそうです。

今回は、ぜひ、定着目指してほしいですよね。
がんばれー(*^o^*)ノ

0 コメント
<<前へ
次へ>>
    ご予約はこちら
    画像

    著者

    かもしか整体@高田馬場を経営する大坂です。柔道整復師・登録販売者・漢方カウンセラーの資格を持っております。

    アーカイブ

    12月 2021
    6月 2020
    5月 2020
    4月 2020
    2月 2020
    10月 2019
    3月 2019
    11月 2018
    10月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    10月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    1月 2017

    カテゴリ

    すべて
    クーポン
    おすすめグッズ
    お客様のダイエット
    心に触れる言葉
    施術のお話
    ダイエットのお話
    おすすめの食べ物
    高田馬場のこと

    • ​お客様の波乱万丈!ダイエット戦記ブログ

    • ジーンズが履けなかった50代のお客様の話
    • 白いパンツ姿で渋谷でスカウトされた50代のお客様の話
    • 20キロ痩せを決意した30代のお客様のダイエット
    •  目指せ55キロな40代のお客様のダイエット
    • 2ndダイエット終了♪ダメな私でも大丈夫でした
    • どうしてこんなにダイエットがうまくいったのか、ちょっとナゾ?!くらい、辛いことはなかったです。
    • 緊急ダイエット!17日間ダイエット
    • いつもより意識改革をした結果、今日の数値が出せたのかなあ
    • 1か月でダイエットしたお客様の話
    • 短時間で魔法にかけて頂いて本当にありがとうございました(結婚式ダイエット)
  • Home
  • 施術
    • お試しコース
    • かもしかダイエット
    • 短期決戦!2か月ダイエット
    • かもしか痩せるトレーニング
    • 体形を変えたい
    • カラダの使い方レッスン(プレ筋トレ)
    • 貼って痩せるシリーズ
    • 至極のフェイシャルマッサージ
  • 料金
    • 会員制度について
  • 地図
  • Blog
  • かもしか整体について
    • プロフィール
  • コロナ対策について
  • Q&A